白金に家づくりの参考になる素敵なお店があります アパレルブランドよYAECAのお店、ヤエカホームストア 白金にあるヤエカの一軒家のお店 ヤエカホームストアにはフランス家具が並んでいます ヤエカホームストアでガラスのティーポットを購入 白金にあるヤエ…
引越し先のマンションの部屋をDIYでリフォームしています 現状では畳の部屋が2部屋あるので、フローリングの部屋にチェンジ! 今回もtoolboxの商品が大活躍です 前回はオープンクローゼット作成でした www.aim-san.com 今回は自分で簡単にDIYできるフローリ…
さて、収納関係の大物はかなり片が付きました www.aim-san.com www.aim-san.com 続いてはキッチンのDIY 古いマンションの間取りなので、もともとは3DKといった感じ ダイニングキッチンをいかに効率よく、いいキッチンにしてあげるかを考えます IKEAのアイラ…
ウォールユニットで部屋の間仕切りを作りました 区切った奥の部屋は、そのまままるごとウォークインクローゼットにしました www.aim-san.com 仕切りをした奥の部屋はクローゼットにします 1アイデアの宝庫ツールボックスでオープンクローゼットのパーツを探…
以前の記事で部屋の間仕切を探していました www.aim-san.com ジョージネルソン のCSSに憧れていたんだけど、その後ポールカドビスのウォールユニットが1/5くらいの値段で見つかって、購入してしまった! デンマークのポールカドビスのウォールユニット ウォ…
引越し先の部屋をDIYでリフォームしています 壁の塗装を終えて、だいぶスッキリしたところで今度はインテリアのことを考えていきます 今回の部屋は、収納が目一杯あるわけではないので、後付けの収納が必要です 収納は基本「見せる収納」で計画! 2×4の木材…
前回は珪藻土で玄関周りを塗装しました www.aim-san.com トイレも珪藻土を塗ったんだけど、半分はタイル貼りなので、その部分はペンキ塗りしました 白ペンキは部屋部分も全部塗りました↓ www.aim-san.com トイレの状態は半分タイル。塗装前に準備が必要 塗装…
引越し先の部屋をDIYでリフォームしています www.aim-san.com www.aim-san.com 今回は壁を珪藻土で塗るよ! 今回DIYで珪藻土を塗るのは水回りに近いところ 用意するのは珪藻土本体とあく止め 開けたらそのまま塗れるのでお手軽。コテと盛り板も準備して 壁が…
長崎の離島、壱岐島で夏休みを満喫してきました www.aim-san.com www.aim-san.com www.aim-san.com ところで長崎の離島は他にもたくさんあって、五島列島なんかも有名です その離島を旅行するときにお得に遊べる「しまとく通貨」というものがあります 長崎の…
壱岐島はまったりと楽しむところでした www.aim-san.com www.aim-san.com 肝心なグルメは? 美味しいものももちろん食べてきました 壱岐島で生うにを食べる。勝本港の大幸 幻の壱岐牛を存分に楽しむなら「うめしま」 壱岐島で生うにを食べる。勝本港の大幸 …